あんどりゅーがランニングした足跡

フル10回目の東京マラソン2010で3時間14分達成。マラソン大会+観光で47都道府県出走。大会・旅行の様子や使用中のGPSウオッチについてあれこれ。2021年1月半月板手術。2022年3月フル復帰。

「行田市鉄剣マラソン」参加してきました

先週は「行田市鉄剣マラソン」のハーフの部に参加してきました。


前日は雨でしたが、この日は好天でした。

町田の自宅から朝5時30分近くに出て町田→新宿→赤羽→行田の電車。2時間ほどの行程。

駅からはシャトルバスです。どんどん回転しており大きく待たされることは無いかと。

IMG20240407072944












IMG20240407073001












IMG20240407073026















15分ほどで会場へ。にぎやかな公園は桜も咲いており気持ち良いです。

IMG20240407073245














IMG20240407075437













IMG20240407075443













IMG20240407075619












IMG20240407080246












IMG20240407080320












IMG20240407081425












IMG20240407082331








ゼッケンなどは郵送されているのであとは荷物を預けるだけ。
そんなに早くから整列することも無いのでスタート時間近くまでゆっくりアップなどをしておりました。

荷物置き場はテントの中で入るのに少し待ちました。


整列は10分前くらいでも好きなところに入れる感じです。目標タイムのプラカードが結構細かく立っていました。

1か月前の東京とは打って変わって春の陽気、帽子をしっかり被ってほぼ夏の態勢でスタート。

そんなに詰まることもなくスムーズな走り出しでした。

コースはほとんど平坦です。道路は広いわけではありませんが渋滞もなくスムーズに走れました。
田んぼや事業所みたいなのが多く、沿道の住民は少ない感じでした。

給水は4〜5kmごとくらいにスポーツドリンクと水。

そんなに絶景があるわけではありませんが、川沿いの桜とか、さきたま古墳群の中を通ったりとそれなりに見所はあります。

私の走りは、というと、前半はキロ4'30くらいでしたが後半持たず終盤は失速気味。平坦コースでなければもっと大変だったかもしれません。

東京マラソン以来、仕事が忙しく平日の朝ランがほとんどできていないことが響いたと思います。

記録は1時間37分台と東京マラソンの中間地点とほとんど変わらず!

IMG20240407082405








ゴール後荷物を回収したのちは名物「ゼリーフライ」を。

IMG20240407110804













IMG20240407111241














あとは食事処や出店で飲食を(アルコール類は無い)。

IMG20240407112210








IMG20240407114711












IMG20240407115044

















行田駅前に戻ってしまうと飲食店はそんなにないので会場で済ませた方が手っ取り早いかと思います。

帰りのバス、電車も特に混雑なく、帰路に着きました。

IMG20240407122130













次は5月の「ノーザンホースパークマラソン」。未だに走行距離が大幅な減が続きますのでどうなることやら.....

















「行田市鉄剣マラソン」参加案内が届きました。

4月7日の「行田市鉄剣マラソン」の参加案内が届きました。

ゼッケン入りなので当日は走るだけですね。


早起きすれば町田から当日いけます。
 
「東京マラソン」後は忙しさもあり走行量は激減していますのでたいした走りはできません...。


fotor_1710906261016

「東京マラソン2024」参加記(2)

大会当日。
新宿駅に7時ちょうどくらいに着きました。

GH011117 - frame at 0m2s







まだ、ランナーの数はまばら。


GH011118 - frame at 0m0s







GH011119 - frame at 0m2s








GH011120 - frame at 0m10s







AからCブロックの人は同じかと思いますが、「1」ゲートから入りました。
ここでセキュリティチェックが。
事前の案内に(細かい字で)出ていた通り、ペットボトルやソフトフラスクなどは持ち込み不可です。
液体ならジェル類も制限があり、よく売っている携帯サイズなら良いのですがあまり多くてもダメです。
したがって、ペットボトル飲料はここの手前で飲み切ってしまうしかないですね。
ごみ袋はあるので捨てていくのはOKです。


GH011122 - frame at 0m3s







入ってしまえばそんなに混んでいません。


GH011123 - frame at 0m3s







GH011124 - frame at 0m3s







この時点では都民広場の仮設トイレは「小」は待ち無し、「大」もそんなに並んでいない感じでした。
冷え込んでましたので日陰だと寒いです。
あと、携帯の電波は通じづらく、入ってから連絡しあって合流はやりづらいかもしれません。

GH011125 - frame at 0m2s







ちなみにセキュリティチェックを受けた荷物はこんなシールを張り付けられます。


P1320676






荷物預けはゼッケンにトラックの番号が細かく指定されておりそこまで持っていきます。


PRO_VID_20240303_075407_00_005_2024-03-09_22-26-26_スクリーンショット





階段を上って整列エリアに。

PRO_VID_20240303_075512_00_006_2024-03-09_22-27-17_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_075512_00_006_2024-03-09_22-27-47_スクリーンショット






階段上がってすぐはAブロックの入り口。もちろん覗くだけ。

PRO_VID_20240303_075620_00_007_2024-03-09_22-28-12_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_075620_00_007_2024-03-09_22-28-24_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_075705_00_008_2024-03-09_22-28-58_スクリーンショット





Cブロックの入り口へ!


PRO_VID_20240303_075705_00_008_2024-03-09_22-29-32_スクリーンショット






この時点(8時くらい)ではCブロックは最前方に気合の入った固まりが陣取っていますが全然すいています。8時20分くらいになってから人が増えてきた感じでした。
スタート地点まで見渡せました。


PRO_VID_20240303_075705_00_008_2024-03-09_22-30-11_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_075705_00_008_2024-03-09_22-31-10_スクリーンショット





ランナーはめいめいアップをしていました。海外の方も多かったのですが、入念に股関節回しをしたり、しっかりとマラソンに取り組んできた様子の方が多い印象。


PRO_VID_20240303_080247_00_009_2024-03-09_22-30-37_スクリーンショット





今回の大きな悩みどころの防寒ですが、衣類回収ボックスがあるとのことだったので古着を用意して着込んできました。
ボックスはエリアの脇と中央分離帯に置いてありました。とはいえ、エリアが人で一杯になるとそばにいない限りは捨てに行けなくなるので適当なころ合いになったら古着は脱いでボックスに入れました。


PRO_VID_20240303_082637_00_010_2024-03-09_22-30-52_スクリーンショット





なので、寒い時間はありましたが、Cブロックは徐々にビルの合間から日が差してきて特に前方の右側は比較的暖かかったと思います。

PRO_VID_20240303_090954_00_011_2024-03-09_22-32-01_スクリーンショット





スタートの号砲からゆっくりと動き出し、1分20秒くらい遅れでスタート地点を通過。
ビニールや防寒着を分離帯においている人はいましたが路上真ん中に捨てられているようなことはなく、多少詰まりつつも無事にスタートしました。


PRO_VID_20240303_090954_00_011_2024-03-09_22-33-19_スクリーンショット





PRO_VID_20240303_090954_00_011_2024-03-09_22-33-48_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_090954_00_011_2024-03-09_22-34-15_スクリーンショット
 




広い新宿の道路の両脇には応援の人が大勢。


PRO_VID_20240303_092117_00_012_2024-03-09_22-35-40_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_094822_00_013_2024-03-09_22-35-57_スクリーンショット





ゼロベースランニングクラブの方も道中あちこちで声をかけてくれ力になりました。

秋葉原。

PRO_VID_20240303_095607_00_014_2024-03-09_22-36-22_スクリーンショット






浅草・雷門

PRO_VID_20240303_103604_00_015_2024-03-09_22-36-56_スクリーンショット





PRO_VID_20240303_103604_00_015_2024-03-09_22-37-20_スクリーンショット







スカイツリー

PRO_VID_20240303_103604_00_015_2024-03-09_22-37-31_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_103604_00_015_2024-03-09_22-38-26_スクリーンショット






門前中町。この辺りは新コースになってからの場所ですね。
今回は自己ベストを意識しましたので5km23分前後のペースで。
25kmあたりからやや苦しくなり、さらに脚の痙攣が出始めました。
エネルギー的には携帯したジェルは中身の違う4個でしたがそれは十分だったと思います。


PRO_VID_20240303_104928_00_016_2024-03-09_22-38-46_スクリーンショット






PRO_VID_20240303_110357_00_017_2024-03-09_22-39-01_スクリーンショット





PRO_VID_20240303_114007_00_018_2024-03-09_22-39-37_スクリーンショット





エイドですが、給水テーブルはゼッケンナンバーの下1桁によってとるテーブルを区分しています。
と、知っていたのですが序盤はうっかりそのことが飛んでいました...。
給食もありました(私は今回はとらず)。
長さは長いのですが、ランナーの数も多いので結構交錯しないか気にする必要がありました。


PRO_VID_20240303_114007_00_018_2024-03-09_22-40-24_スクリーンショット





今回、とても小さなアクションカメラを装着したので結構レース中の動画が取れました(写真は動画の切り取りです)。ですが、電池の持ちが想定よりも早く切れてしまいゴールまで持たなかった...。

後半は5km23'30くらいまで落ちましたが、まあ、その程度で済んでゴール出来ました。
脚の攣りはずっと悩まされましたがレースの雰囲気もありとにかく前へ進むことができました。
ラストの東京駅へ向かう石畳はややきついですが沿道との距離も近くいい感じです。

ゴールすると完走メダルとフィニッシャーズローブ、それに補給もの(水、ジェル、ウエットティッシュとか)の受け取り。

P1320674














P1320675






記録は3時間16分と全走からさらに向上。自己ベストにも2分ちょっとという久々の好タイムでした(9年ぶりくらい)。まあ、東京マラソンではいつものことですが。

このあとは、ランナーごとで区分があり、荷物受取の無い人はそのまま帰りますし、受け取りのある人は何か所かの受け取り場所に誘導されます。これがまた結構歩きます。

歩いた後は荷物を受け取りビルの中の更衣室で着替えできます。
ここはビルの中なので暖かく、落ち着いて着替えできます。
また、ちょっとですがマッサージもありケアしてくれます(ちょっとだけですが)

荷物受取の無い人はまさに身に着けているものだけで帰ることになりますのでスマホとか必須に近いですね。最低交通代があればいいのでしょうが!近くのホテルに泊まっているかサポートが待機してくれること前提でしょうね。

ビルを出ると大手町駅の上。
この後はクラブで懇親会の予定でしたので沿道の応援側になってランナーを応援したりしてました。



GH011126 - frame at 0m1s







GH011127 - frame at 0m2s







GH011128 - frame at 0m3s







GH011129 - frame at 0m1s








GH011130 - frame at 0m4s







セキュリティが厳しくなり窮屈なところはありましたが、やはり東京マラソン、沿道の応援、外国人も多く華やかな雰囲気が増した感じはあります。
毎年で続けようとはさすがに思いませんが、またいつか(全国巡りも一段落したら)出走したいと思います。

これでしばらくフルマラソンの予定は無し。





















「東京マラソン2024」参加記(1)

先週は「東京マラソン2024」に参加してきました。
5回目の出走ではありますが、12年ぶりであり、ゴールもビッグサイトから東京駅前に代わり新たな気持ちでの参加?です。

ゼッケン受取りなど、事前受付は変わらずビッグサイトでした。


GH011108 - frame at 0m1s







迷うほどの道ではありませんが、会場入り口までたどり着くのにやたら歩く印象です。


GH011109 - frame at 0m11s







GH011110 - frame at 0m0s







入ってしまえば何ということはありません。
参加票はメールで来るのでスマホが無いと難儀するでしょう。
あと、身分証は必須です。


P1320647







P1320648







Tシャツとかグッズを特に頼んでいない人はあとはゼッケンのIDタグの動作確認だけです。


P1320649






配布グッズにはプログラム、入浴剤、荷物預け袋(申込者のみ)のほかに、メトロ一日券が。
これで当日はメトロ乗り放題(都営はダメなので注意書きが)


P1320651







P1320652








P1320653







受付でリストバンドを取り付けられます。
当日は身に着けたままにしておかないとセキュリティチェックで通れなくなるでしょう。

P1320672







ここからはEXPO会場。


P1320654







P1320655






P1320656







様々な団体・企業のブースが立ち並びにぎやかでした。
私は会場を一巡りして退散。

P1320668







P1320671








P1320669







P1320670







会場を見てくるとさすがにレースの雰囲気が盛り上がってきます。
この日は小豆島で買った「にゅうめん」を食べてカーボローディング(笑)













北海道2レースエントリー!

いよいよ明日は「東京マラソン」。EXPOで受付を終えてきました。
リストバンドをつけましたので走り終わるまでは外せません。


それはさておき、5月・6月に北海道のレースを入れました。


5月12日の北海道開催「ノーザンホースパークマラソン」
トレイル7kmとハーフを続けて走るコースにエントリーしました。
トレイルの部は本物の坂路調教コースも含んでおり、ハーフも続けてはタフですが面白いと思います。



6月30日の「サロマ湖100Kウルトラマラソン」 言わずと知れた日本の代表的な100K大会ということでエントリー。「ウルトラマエストロ」企画の4レースの一つです。この企画が「柴又100K」の中止により今年で最後となりサロマと何かの100Kレースを今年のうちに完走すれば認定されます。


ランニングブログランキング
ブログランキング
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
ガーミンGPSの購入はこちら
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile

アンドリュー

横浜の市民ランナーです。フルマラソン30回超完走、47都道府県マラソン大会出走。東京マラソン2010の3時間14分以来記録は頭打ちです...。

リハビリ
2021年1月に半月板(円板状)の切除・縫合手術を受けました。
あんどりゅーのあしあと
今まで走った大会の記録です。
GPSのコース記録や寸評(?)。
今後の予定

3/3 東京マラソン フル
4/7 行田市鉄剣マラソン
5/12 ノーザンホースパークマラソン
6/30 サロマ湖100Kウルトラマラソン
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
記事検索