あんどりゅーがランニングした足跡

フル10回目の東京マラソン2010で3時間14分達成。マラソン大会+観光で47都道府県出走。大会・旅行の様子や使用中のGPSウオッチについてあれこれ。2021年1月半月板手術。2022年3月フル復帰。

2010年01月

「新宿シティハーフマラソン」完走しました。

P1010818 今日の東京は午前中は晴れており、走りに絶好のコンディションでした。国立競技場を発着して新宿御苑を中心に約2周するハーフマラソンに参加しました。





P1010819
 今日は職場関係での参加により、受付はまとめてすませてもらっていました。
  





P1010820  写真手前の青ゲートがスタート地点で奥の白ゲートがゴールです。スタンドがあるので準備も楽でした。常に誰かいる状態なので荷物預けも不要で貴重品だけ身につけて置きました。スタートの混雑を予測していたので手早くウォーミングアップをすませ、30分前には整列に向いました。

 整列は1時間15分以内、〜25分、〜35分、と区切られていましたが、1時間15分以内に300人近くいたような気がします。もっともその辺は予想していたので私も次のブロックにいましたが...。今回は1時間35分以内は確実にいきたいと思っていて調子によってペースをもう少し上げられたらあげるつもりでした。
 スタートすると、だいたい周囲のペースとあわせてスムーズに走ることができました。最初の1キロだけやや遅い程度で4'15/km前後のペースになりました。しばらくして、前方に私の長年のライバル(?)の人が走っているのをみつけ、後ろをマークしました。別にストーカーではないのですが、大体私と走力が同じなのでペースメーカーにさせてもらいました。
 
 コースは神宮外苑のほかは、車道を行くので私のペースなら混雑も無く走りやすいのですが、時折狭くなったり、アップダウンがあったり、コーナーが多かったりもします。前回無かったらしい距離表示はちゃんと5キロごとにありました。給水も5箇所くらい利用したと思います。
 10キロを過ぎてくると前の人のペースも落ちてきた気がしたので今さらのように挨拶、ちょっと会話して前方に進出しました。ここで他にいいペースの人がいたので食いついてみまして、前半よりもペースが上がったかんじでした。

 15キロ過ぎにマラソンではやや珍しいトンネルを走ります。普段は車しか入らないトンネルを駆け抜けるのは妙な感じがします。このトンネル、1キロくらいあったような気もしますが、いずれにしても15-20kmの区間がGPSでは長く測定され、また、タイムも自分の感覚ではペースが上がっていたのですが前の5キロよりかなり落ちていました。
 それでも、最後はよく追い込み、20km以降を4'24で行き、ゴールしました。
 手元のタイムでは1時間30分ちょっとということで、順位も300位以内となり、整列した場所なりの結果でした。また、このタイムはハーフにおいて、3番目にいい成績でありました。


P1010822P1010826 ハーフの後も10kmをはじめ子供向けの種目も多数あり、家族でも長い時間楽しめるようになっていると感じました。 




P1010828P1010832



P1010833P1010835



P10108381 完走証はその場で発行(今回はゼッケンにタグが取り付けられていたので間違いなし)、評判の参加賞はリュックでした。





 そういえば、大会名に「NEW」とついていました。何か昨年と変わったのでしょうか。代わったと言えば、前回仲間割れした(?)陸協がプログラムに復活し全面的に協力する体制となったようです。HPを見ると1/29にレースが陸連公認となった旨が告知され、開会式でも強調されていました。
 もっとも、私の場合は職場で申し込んだので横浜陸協の名前は無いし、そもそも陸連の登録番号も(たぶん)申告されていないのでこの記録が公認記録とはならない気もします。いまのところ、活用予定はないですが...。少なくともコースは公認である以上距離は正しいのでしょう。

 陸協の協力もあってか、運営はきちんとされていて、終盤は周回遅れと合流することもありますが特段の支障もなく走ることができました。ただ、ハーフで5,000人を越すだけに後ろのほうのランナーは混雑に悩まされたに違いありません。

 一年以上振りの好タイムを出せ、調子は完全に戻ったと思い込んでよさそうです。スピード面では一ヵ月後の「東京マラソン」で自己ベストを狙える状態になったといえるでしょう。しっかり調子を整えて本番に向いたいと思います。
続きを読む

「東京マラソン2010」の参加案内が来ました

P10108161P10108171

今日、クロネコメール便で来ました。

内容物はいつもと大体同じでした。会場の様子なども特に変わりないようなので、混雑は当然するでしょうが慌てることもなさそうです。

勤務の関係から平日の夜だと余裕がないので土曜日にいくことになるでしょう。

新型インフルエンザ予防接種完了

朝、先日予約していた「新型インフルエンザ」の予防接種に行ってきました。

当たり前ですが、季節形の時となんら変わりなく、特に腕が腫れたりとかも無いので、明日の新宿シティハーフには支障ないと思われます。

天気も良いようなのでよかったです。今回は東京の前哨戦として、1時間35分はきっちりきっておきたいところです。今日の結果で東京の目標タイムを決めようと思います。

ぎふ鵜飼マラソン・ウォーキングに参加します

東京マラソン後の3月に予定を入れていなかっので入れなければいけなかったのですが(?)、3/14に開催の「ぎふ鵜飼マラソン・ウォーキング」の10Kに参加することにしました。

メインのハーフを含め前年の参加が660人、10Kは155人ということで東京マラソンの50分の1ということですが、長良川沿いの「高橋尚子ロード」を走るということで混雑のないランニングができそうです。

小規模な大会でタイム計測も自分で時計を見て書くらしいのですが、チップの付け忘れのリスクが無くてよいですね(?)。2,500円の参加費で記念品や弁当もつくのでそれなりにリーズナブルではないでしょうか。宿泊の斡旋もありました。

ところで、今後の大会選定の方向性としては、以前からの「なるべく色々な大会に参加する」というところから発展して、「全都道府県の大会に参加する」ということを遠い目標にしたいと思っています。現在18都道府県、西日本はほとんど行っていないのが実情ですが...。

今回の岐阜行きもその一環で、当然ながら岐阜観光もしてきます。春までの間にもまだ北陸方面中心に考えています。

来週は「新宿シティハーフ」

P10108141P1010815







来週1/31は「新宿シティハーフマラソン」です。
今回は職場の人がとりまとめてエントリー、受付もしてくれるということで参加通知書のコピーだけもらいました。

ハーフの受付前日もありますが、当日についてはは当初スタート1時間前の8:00から予定となっていて、ちょっと余裕ないのではと思っていましたが、今回の通知では7:30からと早まっていました。

参加者も多いようなので早めに行動して適正なスタート位置に並べればと思います。

新型インフルエンザの予防接種

横浜市では1/21より新型インフルエンザの予防接種が健康な成人にも可能となりました。私は来客の多い職場にいるし、なによりもマラソンのため病気のリスクを減らしたいので早速受けようと思いました。季節性の時は職場で集団接種したのですが新型は個人で対応するようにとのことでした。

65歳以上の両親は先日かかりつけの医師が予防接種受託機関なので受けてきたのですが、こちらでは接種は平日のみ対応ということで、健康な成人としては休暇をとってまで接種に行くのは困難なのでした。もともと土曜日もやっているのですが診療だけということらしいです。
 
 まあ、希望者が土曜に殺到したら診療どころではなくなるのでわかります。横浜市の接種受託機関はリストがあるのですが対応する曜日の情報は入っていないので、いちいち電話で問い合わせしなければなりません。幸い、HPで土曜日の接種の受付をうたっている医院が近くにあったので問い合わせて来週の予約をしました。ワクチンの効果は接種後二週間後あたりからだそうですが、東京マラソン直前の予防効果はありそうです。

 今朝の新聞では輸入ワクチンが余りそうな記事を読みましたが、「かかりつけの医師」が休日に予防接種をしているか、みんな問い合わせとか予約を始めたらお医者さんは電話対応だけでもパンクしないのか?という気がしました...。それとも職場でやらないなら個人で予防接種してくる、と思う私は少数派なのか?

 あと問題は、接種の翌日は「新宿シティハーフ」ですが、予防接種の後24時間は激しい運動は避けるべきということで、接種は午前中ですがやや微妙な間隔。当日の体調には充分注意しておきたいと思います。

「フロストバイトロードレース」参加記(記録無いけど...)

P1010788 今日の「フロストバイトロードレース」、走ってきました。場所は「横田基地」。青梅線の牛浜駅からちょっと歩きます。今日はかなり寒そうだったので着込んでカイロも仕込んで行きました。





P1010793 ゲートでは身分証と葉書のチェック、それと手荷物検査と金属探知機とありましたがスムーズに進みました。会場の落し物アナウンスでパスポートが連呼されるのもこの会場ならではでしょうか...。このあと受け付けに行き、ゼッケン入手。会場に進みます。売店はたくさんありました。



P1010796 ここの大会の特色?は普通ゼッケンと一緒に案内とか紙があるのですがそれがないということです。まあ、アナウンスをきちんと聞いていればたいがいわかるのですが。手荷物預かりは荷札にナンバーを書いて預けるのですがスムーズに済みました。もっとも肝心なものをいれたまま預けてしまったのですが...。


P1010806 参加賞のトレーナーはテニスコート内の引渡し所でゼッケンを提示して受け取ります。








P1010807 そのことも人の様子を見てわかったのですが...。








P10108081 ゼッケンには申告タイムに応じて整列時のブロックが書かれていました。Cは1:31-1:45だったでしょうか?もっともほとんど守られていませんでしたが...。





P1010805 会場見取り図はインフォメーションにしかないし、そもそも葉書を回収されるのでスタート時間とか覚えておかないといけないです。募集パンフレットとかもっていけば安心です。それはさておき、ハーフは基地の都合でスタートが30分早まるとアナウンスが。遅くなるならさておき、早くなるとは...。私は余裕ありましたが。


P1010801 キッズランのスタートとか見届けつつ、ウォーミングアップをしておきました。気温は低かったですが、快晴のおかげで日なたではそれほど寒さを感じずにすみました。






P1010803 ところで荷物を早々に預け余裕でスタート地点に向おうというときになんとタイム計測のタグを取り付けるのを忘れていたことに気がつきました!袋をうっかり荷物に入れてしまっていたのです。この時点ではもう預かり所は長蛇の列でとても荷物を取り戻せる状況ではなく、一応インフォメーションに聞いてみましたが記録無しで走ってもらうしかないとのことでしたので今回はあきらめました。まあ、状態は自己ベストに程遠かったのであまりダメージは無かったです。

 スタートのほうはプラカードの表示にしたがってゼッケンに示すブロックどおりにみんな並んでいない(気づいていない??)こともあってか思ったより後ろに。号砲とか良く聞こえなかったのですが時刻は正確だったよう。スタートラインを通過するのに3分ちょっとかかった模様。

 私の位置からはなかなか思うペースで走れず、終始、人を追い抜くレースとなりました。コースは序盤はすこし入り組んでいてコーナーが多いです。5キロ過ぎからは滑走路の周辺を回るのですが、輸送機が並んで駐機していて壮観でした。基本的に平坦なので走りやすいのですが、混雑のため蛇行せざるを得ませんでした。

 給水は充分あるのですが、手渡しでくれるのでランナー全員に行き渡ったかな?というところです。距離表示は若干短かったかもしれません。基地の中なので一般住民はいませんが、基地の人がところどころで応援してくれます。

 今日はフルマラソンを見据え、前日もちょっと長めに13キロ走って臨みましたが、16キロあたりで足が重くなりつつもペースを落とすことなく、フィニッシュできました。手元の時計で1時間35分(グロスでは38分台)。距離が短めっぽいことと混雑を足して引けばプラスマイナスゼロでしょうか...。


P1010809 完走証はもらえませんが完走賞のタオルのほかにドリンク、バナナなどもらいました。







P1010810 せっかくなのでアメリカンなものを...ということでチーズバーガーを入手。







P1010813 運営は前述の通りアメリカンな(?)部分もありましたが基本的なところはきちんとしており、記録のことを考えなければ楽しいのではないでしょうか。基地の人も感じいいですし。





今シーズンはこのペースで20Kを走りとおせなかったので(10月の横浜月例)、ようやくまともな調子になってきたかなと思います。しかしまだまだ足りないので2週間後の新宿シティハーフではもっとタイムを詰めたいと思っています。この大会も混雑するようですけど....。


 続きを読む

「フロストバイトロードレース」の参加案内

P10107851P1010786







1/17開催のフロストバイトロードレースのナンバーカード引換券が届きました。ハーフに出場します。

横田基地内の開催で、身分証としてパスポート、写真つき住基カード、旧型免許証もしくは新型免許証(更新済み旧型免許証かパスワード入力が必要)のいずれかが必要です。

同伴も大人は一名と制限があります。

ちなみに「フロストバイト」を英和辞書で調べたら「凍傷」とありました。そこまで寒いか?

何気にハーフの大会は「やぶはら」以来なので半年振りになります。ただ10月の月例湘南の20Kでまともに走れなかったのでどんなペースにしたらいいか苦慮するところですが、先日のインターバルでは800m X 10を14.5km/hでこなせたので4'30/kmくらいでもいいはずです。まあ、来週の調子をみて決めることにします。

調子はまずまずか

「箱根駅伝」の復路を見てからいつも走る近所の約9.2kmの周回を3周しました。起伏のあるコースです。

47分台を続けて最後は46分台でしたが3周でこのペースは速いのでフルマラソンから10日たった時点の割には調子は良いようです。1月は充分に走りこめそうな予感がしてきました。

今日のランニングコースの詳細はこちら

「Google Earth」「カシミール3D」のどのソフトで閲覧できる「.gpx」ファイルです。

GARMIN ForeAthlete305(日本版) で記録したコース履歴を「カシミール3D」によりファイル化したものです。

 

※以下の手順で見られると思います。

?「今日のランニングコース...」を右クリックし「対象をファイルに保存」を選び、

?「ファイルの種類」を「すべてのファイル」にする、

?「ファイル名」のファイル名の拡張子に「.gpx」を追加して保存する。

?ソフトを起動して当該ファイルを開く

「Google Earth」の場合

 ソフトを起動し、「ファイル」→「開く」、「「ファイルの種類」を「GPS(*.gpx,*.loc)」にし、保存しているファイルを選択する。

 続けてファイルを開く場合は画面左の「場所」ウィンドウの中の「保留」を右クリックし、「コンテンツを削除」を実行し、開いているファイルを消してから他のファイルを開いてください。

「カシミール3D」の場合

 ソフトを起動し、「ファイル」→「GPS各種ファイルを読む」で保存したファイルを開く。自動的にその場所へジャンプしない場合は、F3キーを押下し、「地名でジャンプ」画面から適宜地名を入力・検索すればジャンプできます。

 続けてファイルを開くと前のファイルはそのまま表示され続けます。消したい場合は、「ファイル」→「閉じる」→「GPSファイル」にて消してください。

 

 

箱根駅伝

近所を走る「箱根駅伝」。せっかくなので応援しに行きました。

通過する20分ほど前に到着しましたが、その後から応援の人がぞろぞろと集まりました。

まだ2区あたりなら5分程度で全チーム通過するので手軽でいいですね。

私なら100mでも出せるかどうかのスピードで選手たちは駆け抜けていきました。写真は、まあ、うまく撮ることができたほうかなと。

P1010782(1)








P1010783(1)








P1010784(1)







キロ3分を切るペースの走りを見てイマジネーションを高めた後、キロ6分を切るペースでジョギングして帰りました...。


ランニングブログランキング
ブログランキング
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
ガーミンGPSの購入はこちら
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile

アンドリュー

横浜の市民ランナーです。フルマラソン30回超完走、47都道府県マラソン大会出走。東京マラソン2010の3時間14分以来記録は頭打ちです...。

リハビリ
2021年1月に半月板(円板状)の切除・縫合手術を受けました。
あんどりゅーのあしあと
今まで走った大会の記録です。
GPSのコース記録や寸評(?)。
今後の予定

3/3 東京マラソン フル
4/7 行田市鉄剣マラソン
5/12 ノーザンホースパークマラソン
6/30 サロマ湖100Kウルトラマラソン
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
記事検索