今日は相模原駅近くの米軍補給廠で開催される「東日本国際親善マラソン」に参加してきました。

米軍施設ということで入場時のチェック(ゲートパスの確認と荷物チェック)に時間がかかります。カメラは持ち込み禁止なので写真はありません。

昨年は7時30分くらいに行って何事も無くすんなり入れましたが、今回は団体の待ち合わせのために8時30分駅集合。すでに長蛇の列が駅前から基地入り口の反対方向まで伸びており、結局入場できたのは9時30分。ある程度は予測していましたが、さすがに10時25分のスタートには準備が忙しいなと思っていたところ、主催者から入場が進まないのでスタートを1時間遅らせるというアナウンスが。
 今回については早く来ている人がさらに待たされるということはありますが、やむをえない判断かもしれません。ただ、入場チェックという制約上、参加人数(エントリー11,325人!)に無理がきているのかもしれません。アメリカンな雰囲気ということで(実際、アメリカ人とか米軍の兵器がたくさん見られる、ということはないのですが)人気の大会ですけど。

とにもかくにも充分余裕ができたのでゆっくりウォーミングアップをして臨みました。5kmのスタートの10分後のスタートのため、10km参加者は5kmの参加者の後ろに並びます。最前列が39分以内で、私も目標どおりに整列。

コースは補給廠内の舗装路が大半で一部未舗装の部分を含みます。距離表示は5,7,9km地点、給水は三箇所くらいでした。走りとしては先週よりはずいぶん良いのですが、軽やかに、というほどでもなかったかな、という感じでした。手元の時計で41'12でしたので先月の自己ベストとくらべてしまうといまいちですが、それでも自己二番目の記録だったりします。

P1020238.JPGP1020237



一時間遅らすという決断?のおかげか、いい天気だったおかげか、明るい雰囲気の中での大会でした。

結局、今シーズンの40分切りはたぶん無さそうです。大台は来シーズンの目標として頑張りたいと思います。

今日のランニングコースの詳細はこちら

「Google Earth」「カシミール3D」のどのソフトで閲覧できる「.gpx」ファイルです。

GARMIN ForeAthlete305(日本版) で記録したコース履歴を「カシミール3D」によりファイル化したものです。

 

※以下の手順で見られると思います。

(1)「今日のランニングコース...」を右クリックし「対象をファイルに保存」を選び、

(2)「ファイルの種類」を「すべてのファイル」にする、

(3)「ファイル名」のファイル名の拡張子に「.gpx」を追加して保存する。

(4)ソフトを起動して当該ファイルを開く

「Google Earth」の場合

 ソフトを起動し、「ファイル」→「開く」、「「ファイルの種類」を「GPS(*.gpx,*.loc)」にし、保存しているファイルを選択する。

 続けてファイルを開く場合は画面左の「場所」ウィンドウの中の「保留」を右クリックし、「コンテンツを削除」を実行し、開いているファイルを消してから他のファイルを開いてください。

「カシミール3D」の場合

 ソフトを起動し、「ファイル」→「GPS各種ファイルを読む」で保存したファイルを開く。自動的にその場所へジャンプしない場合は、F3キーを押下し、「地名でジャンプ」画面から適宜地名を入力・検索すればジャンプできます。

 続けてファイルを開くと前のファイルはそのまま表示され続けます。消したい場合は、「ファイル」→「閉じる」→「GPSファイル」にて消してください。

 

 

今回もGPS「GARMIN ForeAthlete305(日本版) 」を装着していろいろ計測しました。

 

区間

計測距離

タイム

計測Pace

実Pace

上昇量

START〜5km

5.14km

20'42

4'01/km

4'08/km

-2m

5km〜7km

1.94km

8'00

4'07/km

4'00/km

0m

7km〜9km

2.02km

8'26

4'11/km

4'13/km

+5m

9km〜Goal

1.01km

4'02

4'00/km

4'02/km

-5m

合計

10.11km

41'12

4'04/km

4'07/km

-2m