大会当日。未明は結構な雨。
日が出るにつれ弱まってくれました。


P1130482







会場へ向け歩き開始。
必要な荷物を預け用袋に入れ、100円ショップのポンチョを着込みました。

DSC_1206






DSC_1207






会場にすんなり到着。


DSC_1208






かなりの人でごった返してましたが移動に支障はありませんでした。


DSC_1209






もう大したアップはせずに走る準備を整えました。


DSC_1210






DSC_1211






DSC_1212





スタート地点をチェック。


DSC_1213






DSC_1214






荷物預けのトラックへ。



DSC_1215






そしてスタートブロックへ。
ブロックは明確に仕切られていました。
雨も徐々に止んでいく中、スタート。

スタートからずっと沿道は人だかりでした。
身体の方は、少し前からあった右足の痛みはあまりなくなっていましたが、前日夜行バスから歩き回ったせいか、張りが出ていました。

3:15のペースランナーにはちょっとついて行けなかったのでキロ4'40くらいで走っていきました。
道路は広く、かなりの人数でもスムーズに走れました。まあ、Bブロックというのがかなりいい場所でしたので!
Aは数少なかったです。

給水所の数は申し分なし。
コースは市街地で平坦な箇所が多いですが、序盤はアップダウンが多少ありました。
12km地点辺りがピーク。ここからは下り坂。
ここから押し切るつもりでしたが...。何と、腹の具合がおかしくなり、無念の途中休憩。
トイレは待つことなく入ることができ、5分弱くらいのロスだったと思います。
ここから再開すると、後は追い抜くことがほとんど(当然ですが...)。
途中、狭めの道路で3:30ペース集団につまってしまった瞬間もありましたが、さしたる問題は無。

記録面ではロスがありましたが、キレることなく、自分のペースを再び刻んでいきました。
エイドの給食も少しいただきました(お腹に来るのでそんなにはとれませんでした...)。
「8番ラーメン」とか(笑)

あとは、沿道の応援が切れることがあまりなく、時々ハイタッチ。
後半はアップダウンもなく、少し向かい風はありましたが、ペースを落とすこともほぼ無く、走り切りました。

ゴール後はタオル、メダルゲット。スタッフの方とハイタッチ。足は一杯一杯でしたが、気持ちいい瞬間です。
荷物回収、更衣室は室内にあり、雨も関係ありません。

DSC_1216






DSC_1217





グロス3時間22分台。トイレロスを考えると間違いなく良いタイムです。
遠征戦では3時間20分を切ったことが無いのですから。
また、10月、11月にも3:30を切ったことはありません。
まあ、この日の気温が低く、かなり走り易かったことはあります。

汁物もいただき、温まりました。


DSC_1218






DSC_1219






最後は地元の食べ物をいただき、それから駅前へ。
シャトルバスはどんどん出ており、そんなに待つことはありませんでした。
沿道の雰囲気も良く、運営も問題なくされており、良い大会でした。


DSC_1220







DSC_1221






ホテルは前日と別に取りましたので荷物を回収して移動。
シャワーを浴びてしばらく横になってから、夜の街へ。
夜、ライトアップされた建物があるということで歩き回ろうと思いました。
でも、観光向け周遊バスは18:00で終了!

ひがし茶屋街あたりのライトアップされた橋。


P1130486








P1130490







ひがし茶屋街自体は夜はひっそり...。

P1130504








P1130511







そのあと、そこそこ歩いて金沢城。


P1130529







尾山神社。神社なのにステンドガラスが印象的。

P1130548







夕食は香林坊当たりにしました。
結構混んでましたね。

P1130546







締めのラーメンまで頂き、金沢の夜は終了...。