あんどりゅーがランニングした足跡

フル10回目の東京マラソン2010で3時間14分達成。マラソン大会+観光で47都道府県出走。大会・旅行の様子や使用中のGPSウオッチについてあれこれ。2021年1月半月板手術。2022年3月フル復帰。

第15回泉州国際市民マラソン

泉州国際市民マラソンの記録証

今日、なかなか来ないな、と思っていた「泉州国際市民マラソン」の記録証が届きました。

記録証

 

 

 

 

折曲がらないようにクリアケースに入れておくとはなかなか丁寧です。

ゴール写真と5Kごとのタイム、グラフ入り。ちょうど下を向いている瞬間の写真になってしまった...。

 

泉州国際の特集番組を見ました。

3月9日にCATVのガオラにて「泉州国際市民マラソン」の特集番組を2時間にわたって放映したのでちゃんと録画しておきました。

番組1番組2

 

 

 

 

番組3番組4

 

 

 

 

 残念ながら?私は映っていませんでしたが、走っている人に遠慮なく?インタビューするなどなかなか好感の持てる番組作りでした(某放送局の東○マラソンの番組と比べると...)。

 

泉州国際市民マラソン参加記〜レース日編3

荷物引取り

 へろへろになってゴール後は参加賞のタオルをかけてもらいました。そしてドリンクやとん汁のサービスが。とん汁はぐったりの上に寒い状況でしたので本当にありがたかったです。その後は荷物の引き取りはスムーズに終わりましたが更衣室は混雑していたので外で着替えました。

 

ゴール会場

 ゴール会場ではちょうど閉会式が終わったところ。会場には周辺市町の出店があり、アナゴ弁当や串焼き、コーンスープなど食しました。

 

 

2期空港島関西空港にて

  会場を後にして空港へ。空港ラウンジでシャワーを利用(有料)。空港内で出発までいろいろ見学し、19時過ぎの便で帰京。

 

完走賞Tシャツ参加賞バスタオル

  完走賞Tシャツ、参加賞のタオル。

 

 

 

大会プログラム大会タブロイド

 大会プログラム等。ゲストの森脇健児さんのインタビューで目標タイム5時間30分といっていたのは謎でしたが...(制限時間4時間30分なので)。

 

 大会としては運営もしっかりしていて特に困ったことはありませんでした。沿道もさすがに雪が強かったときはいませんでしたがそれ以外は応援も多くてよかったと思います。コースについても終盤4箇所の橋以外は平坦で直線が多く走りやすいです。

 一方自分自身としては3時間30分切りはいけると思い込んできたところで終盤の大失速は全くいただけません。「NAHAマラソン」以降30キロ走をこなしてきたのでいけると思っていたのですが、結果を見るとスタミナ不足のガス欠といわざるを得ません。

 あれからふくらはぎの筋肉痛が強かったですが水曜には軽快し、他には特に痛みも無く、単に疲れが残っているという状態なので、やっぱり、ああもっとスタミナが必要だなとの思いを強くしています。心拍数も「NAHA」のときよりはむしろ低いくらいでしたし。

 次のレースは3月9日の「京都シティーハーフ」です。ベスト更新するほどの走りは難しいと思いますが、体調と相談の上、来週からは徐々に走りの調子を上げていきたいと思います。

泉州国際市民マラソン参加記〜レース日編2

 11時のスタート時点では曇り空でしたが結局朝が一番天気が良かったです。最初の2,3キロはさすがにごみごみしていましたがそれほど大きなタイムロスにはなりませんでした。なぜか心拍数が190近くと妙に高く出ていましたが実感としてはなにもありませんでした。この数値もしばらくして160台で落ち着きました。

 コースのほうは、浜寺公園を抜けいったん北上し幹線道路を進みます。堺駅付近で折り返すとずっと南西方向へ進みます。沿道には結構人が出ていて応援してもらいました。仮装して走るような人はいません。これは大会の留意事項として幹線道路を規制する公認レースであるためとして仮装禁止となっているためです。

 10キロくらいまでは目標ペースと同じくらいの人の後ろについていって進みました。その後はちょっと合わせられる人が見つからず、いても給水所(5キロごと、水とアミノバリュー)でばらけてしまったりで結局単独でペースを刻む形となりました。ただ、単独でもほぼ目標ペース(4'45/km)にて走れました。

 20キロ過ぎから雪がちらついてきました。しばらくすると強くなり結構吹き付けてきました。サングラスをかけていましたし、積もることもなかったのでそれほどの支障にはなりませんでした。

 30キロまでペースは維持できましたが、徐々に疲れがたまっていたのでしょうか、33キロ過ぎからの2本の橋を上り下りするところに差し掛かってそれまでの勢いが完全に失われてしまいました。高低差は15m程度ですが上りが極めてきつく感じられ、登っていく間に強い向かい風を感じました。ペースはキロ6分まで落ち、足元がふらふらになってしまいました。この橋は折り返し後また通るので非常に厳しいと感じました。橋を過ぎてもペースが元に戻ることは無く、疲労を強く感じる状態でした。「NAHAマラソン」のときは少し復活しましたが今回は復活せず、ラスト10キロがまさに地獄のような感覚になってしまいました。

 25,35キロにはバナナの補給もあり持参したパワージェルも摂取していたのですがまさにガス欠のような状況でとりあえず惰性で前に進んでいました。海沿いの橋から眺める景色もほとんど目に入りませんでした。まさに死ぬような思いで帰りの橋こえを終えると残り1.5キロ。すでに目標の3時間30分切は無理な情勢となり気力もつきていましたが、ここでとまってしまったらせめての自己ベストもなくなると思いひたすら前進。そしてりんくう公園内のゴールをなんとかくぐりました。

 3時間33分台ということで9分の自己ベスト更新でしたが、疲労困憊の状態で爽快感が全く無い状況でした。

GARMIN ForeAthlete305(日本版) による計測結果です。

区間

計測距離

タイム

計測Pace

実Pace

平均心拍

最高心拍

上昇量

START〜5km

5.03km

24'16

4'49/km

4'51/km

166bpm

191bpm

0m

5km〜10km

5.03km

23'43

4'43/km

4'44/km

160bpm

165bpm

+8m

10km〜15km

5.00km

23'54

4'46/km

4'46/km

161bpm

175bpm

+2m

15km〜20km

5.02km

23'59

4'47km

4'47/km

165bpm

176bpm

+13m

20km〜25km

5.02km

23'45

4'44/km

4'45/km

164bpm

175bpm

-6m

25km〜30km

5.02km

24'02

4'47/km

4'48/km

159bpm

180bpm

+5m

30km〜35km

5'03km

26'42

5'18/km

5'20/km

157bpm

180bpm

+11m

35km〜40km

5.01km

29'40

5'54/km

5'56/km

150bpm

179bpm

-15m

40km〜GOAL

2.26km

13'10

5'50/km

5'59/km

159bpm

181bpm

-15m

合計

42.42km

3'33'14

5'01/km

5'03/km

160bpm

191bpm

+13m

 

泉州国際市民マラソン参加記〜レース日編1

開催告知CM浜寺公園着

2月17日朝。6時45分に大会開催の告知CMが流れ予定通り開催とのこと。ホテルにて7時に朝食をとり準備。8時40分にホテル出発。この時点ではいい天気。

会場入り口入り口

 路面電車にて約10分。楽々座っていけましたが時々横揺れがありました。9時ちょうどごろに会場到着。

 

スタート地点スペシャルドリンク受付

 まだ比較的すいている段階で受付もスムーズに。会場の「浜寺公園」内でウォーミングアップ等を行いました。

 

奥が荷物受付

 ワンウェイコースなので荷物を預けなければいけないのですが、コート等も詰め込まなければいけないのでかなりぎゅうぎゅうに詰め込むことになり、時間ぎりぎりになってしまいました。左の写真は9時ごろですが10時40分の締め切り近くには人でごった返していました。でも、無事に預けられ、スタート地点へ整列しに行きました。

 私はA〜FのうちのCブロック。半そでシャツにアームウオーマー、下はロングタイツ、といういでたちで11時のスタートを迎えました(続く)。

泉州国際市民マラソン参加記〜堺観光編

16日(土)に翌日のマラソン参加のため、大阪へ向かいました。

スターフライヤー機

 関西空港行きが片道9,000円前後の記念価格でいける「スターフライヤー」便に搭乗。機材は真っ黒なボディーで各座席にテレビつき。好きな番組を選べます。10:10発で11:35くらいに到着。

 

南海特急ラピート

 キャンペーンで南海の特急券(乗車券は別)が無料なので「堺」駅まで使いました。

 

 

堺駅前

 堺駅にて一日フリー乗車券を購入。市内の南海バスと路面電車が乗り放題。

 

 

 

三好長慶一族の墓

千家一門の墓 「南宗寺」は戦国武将・三好長慶が建立、千利休など茶人にゆかりが深いそうです。

 

 

伝説の徳川家康の墓明日の通行規制

 「徳川家康の墓」もあります。ここからバスで東の「大仙公園」方面へ。

 

 

仁徳天皇陵の図仁徳天皇陵正面

 大仙公園の北側にわが国最大の前方後円墳「仁徳天皇陵」が広がります。全長約2800mということで正面から見るだけ。静かで雰囲気はなかなか神秘的。

 

武野紹鴎の像千利休像

 大仙公園にある茶人千利休、その師匠の武野紹鴎の像です。

 

 

大仙公園与謝野晶子の歌碑

 そのほか公園には与謝野晶子の歌碑、古墳がいくつかと博物館、日本庭園も。

 

 

日本庭園履中天皇陵

 公園の南の履中天皇陵もちょっと望みつつ、西のほうへ戻り、路面電車の阪堺線を利用。

 

 

阪堺電気軌道旧鉄砲鍛冶屋敷

 路面電車で北上し鉄砲鍛冶屋敷、山口家住宅という昔の建物を外から見学。

 

 

山口家住宅てくてくロード

 堺市内には散策するための道しるべとして左のようなすごろくを模した図面が見られます。

 

 

与謝野晶子生家跡

千利休屋敷跡

 あと、与謝野晶子の生家跡(歌碑があります)、千利休屋敷跡(柵の外から)を見て宿泊ホテルの「サンルート堺」へ。

 

蘇鉄山山頂にて大浜公園

 ホテルで休んでからちょっとジョギングへ。堺駅西側の「大浜公園」へ。ここには一等三角点のあるうちで日本一低い山「蘇鉄山」があります。標高6.84m!

 

旧堺灯台

 堺港の端までいくと旧堺灯台。現地にある日本最古の木造洋式灯台だそうです。さすがに西風が強かったですがちょうど日没ごろでいい雰囲気でした。

 ホテル近くのレストランで味噌煮込みうどんを食べて23時前には就寝。明日に備えました。

 

 

泉州国際市民マラソンから帰ってきました

さきほど、関西空港から帰ってきました。

朝9:00ごろ入り口スタート地点

 開始時点ではかろうじて晴れというか曇りでスタート。

 途中結構な雪が降ったりしましたが、それはあまり気にせず走れました。

閉会式成績上位者

 

 

 

 

結果はネットで3時間33分台、グロスで3時間34分台、早くも大会HPに全成績がアップされていて私は男子未登録の部で完走約1700人中約400番ちょっとでした。

結果としては自己ベスト更新ですが全く満足してはいません。それも含めて詳しい旅行記は追って連載?

 

続きを読む

不安ながら出発

「泉州」も明日に迫り、これから羽田へ向かい飛行機で出発します。

今週、風邪を引き医者へ行ってもらった薬を飲んだおかげか、熱などはないのでいける状態とは思われますがですが、のどはやや不安感が。そこでしょうが湯も飲んで何とかコンディションを良くしようと努めてきました。

ここ1週間のトレーニングはもともと軽めの予定でしたが、さらに軽くして木曜に30分ジョグ程度、金曜にバイク20分+2km相当約10分の刺激走をいずれも暖かいジムで行いました。足のほうはむしろ軽すぎるくらいになっているかもしれません。

あとは現地の天気ですが、スタートは雨かもしれないようです。気温も5度くらい、風も西の風がきつそうで去年の「東京」よりはずっとましでしょうが予報がいいほうに外れてくれないかという気持ちです。

 

「泉州国際市民マラソン」参加通知書届く

1ヶ月後の「泉州国際市民マラソン」の書類が届きました。

中身一式

 参加案内(5ページ)、ゼッケン引換券、その他チラシ等。

 案内によると、距離表示は1キロごと、給水所は7ヶ所水とスポーツドリンク、あと2ヶ所でバナナもあるとのこと。

 

ゼッケン引換券

 登録選手はスペシャルドリンクも置ける(関係ないけど)。ぬいぐるみ等の仮装はやめてくださいとのこと。

 また、スタート時はナンバーカード順の整列。私は1600番台なのでちょうど真ん中あたりか(目標タイムは3時間24分くらいにしてた)。

 

「泉州」遠征計画整う

来年2月17日の「泉州国際市民マラソン」のHPに宿泊施設案内が掲載されていました。コース周辺を中心にマラソン参加者専用料金で対応してくれるので早速堺市内のホテルを予約しました。

交通については羽田〜関空の「スターフラーイヤー」という航空会社の便を利用することにしました。今なら「関西空港就航記念価格」ということで片道9、000円前後で利用可能です。帰りの便は19時ごろ発になってしまいますが空港見物をじっくりしたいと思います。

結果、飛行機利用でも新幹線利用のパック旅行並みのコストで済んでいます。前日は堺周辺を一人で観光して楽しみたいと思います。

あとは走るほうの練習を。

 

ランニングブログランキング
ブログランキング
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
ガーミンGPSの購入はこちら
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile

アンドリュー

横浜の市民ランナーです。フルマラソン30回超完走、47都道府県マラソン大会出走。東京マラソン2010の3時間14分以来記録は頭打ちです...。

リハビリ
2021年1月に半月板(円板状)の切除・縫合手術を受けました。
あんどりゅーのあしあと
今まで走った大会の記録です。
GPSのコース記録や寸評(?)。
今後の予定

3/3 東京マラソン フル
4/7 行田市鉄剣マラソン
5/12 ノーザンホースパークマラソン
6/30 サロマ湖100Kウルトラマラソン
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
記事検索